伸栄木型工業株式会社

木型から鋳造、金型まで一貫してニーズにお応えします

業務内容

部署の紹介

 

1.「設計」 

2次元CAD・3次元CADを用いて金型の設計を行います。

また、製品の企画・設計から試作品の製作も対応します。

 

2.「木型」 

木工NCフライスや匠の技で原型となる木型を製作します。

木材や硬質ウレタン・ケミカルウッド、発泡スチロールなどの材料を使います。

機械では対応しきれない部分は手加工で対応します。

手造り品等、単品で承ります。

 

3.「鋳造」 

完成した木型から砂型を作り、溶かしたアルミを流し込み鋳造型を作ります。

鋳造は、自硬性の砂を使用しており、寸法精度が良く薄肉・深物にも対応します。

金型の他にも、鋳物製品や部品の製作も承ります。

 

4.「金型」

出来上がった鋳物を仕上げ・加工して金型を完成させます。

フライスやマシニングセンタでの加工や、その他の技術で仕上げていきます。

新規の製作以外、金型改造、修理も対応いたします。

 

5.「コーティング加工」

完成した金型にフッ素樹脂・セラミック樹脂を焼付け塗装します。

塗膜の耐久性や成型時の離型性、製品のツヤ・仕上りなどを追求しています。

メンテナンスの際の再加工や金型以外のコーティング加工も承ります。